SSブログ
前の10件 | -

2014.09.03 富士山(剣ケ峰) [山登り]

富士山 3776m (山梨県、静岡県)

去年は本6合で天候不順のため退散。
そんな悔しい気持ちを残しつつ迎えたこの日
去年のメンツに加えてタツヤくんとまるさんが参加(今年不参加の人もいますが)
朝3時に集合して車で須走口へ
5合目の駐車場は混んでいて路肩に駐車。
世界遺産に登録されたので9月まで山小屋がやっているんので登山客が多いみたいです。

IMG_1485.jpg

5時。
登山準備開始
天候もよさそうでなにより!

ここから、登山開始です!


2014.01.01 御岳山 [山登り]

御岳山 929m 日の出山 902m(東京都青梅市)

今年も初日の出を見に御岳山へ行ってきました
大晦日は「ガキ使」見ながらうだうだしてたら11時くらいになってしまい
気付いたら寝ていて、起きたのは年を越したAM1時
まずは地元の氏神様へ初詣。
御参り後に甘酒もらって体を温める。

急いで家に帰り出発準備。
2時の電車に乗って京王、中央線、青梅線と乗り継ぎ4時に御嶽駅に到着。
いつものパターンです。
元旦は晴れの予想なので今年の人手は多い!
駅からはバスにゆられて滝本駅(ケーブルカー)へ
駅とは逆に進み参道の鳥居へ

IMG_0826.jpg

ここでヘッデンつけて靴ひもを結び直して出発準備
街灯が増えたのか、鳥居が明るい。
去年は真っ暗だったのに。。。

ここから、登山開始です!


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2013.11.23 大山 [山登り]

大山 1252m (神奈川県伊勢原市)


早朝4時
まだ暗くて、寒い中、車で迎えに来てもらい町田に集合
今回もバンブーメンバーで登山。
参加者は11人と多め。
午前5時、紅葉真っ盛りの大山へ出発。
車三台で東名走って、厚木ICで降りて下道をひたすら走り
大山の第二駐車場に到着。
6時半には既に3台待ち。諦めて第1駐車場へ

IMG_0733.jpg

準備済ませて出発前の点呼?
6:45出発
第1駐車場はケーブルカーの駅まで300mほど車道を歩く

ここから、登山開始です!


2013.09.04 富士山ー須走口本六合 [山登り]

富士山 3776m 須走本六合まで(静岡県駿東郡小山町須走

前回の準備登山(滝子山)から、今回は本番です。
ほとんどソロ登山がメインなんですけど、
今回は最近よくご一緒する(ツーリングなど)バンブーのメンバーと富士山頂上を目指します。
っても、行く前から天候が悪い事が分かっていたので取りあえず登山口まで行ってみることに。

午前0時
車3台に11人で東名と富士あざみラインで須走口へ
途中、足柄SAで朝食と頂上での昼食を入手。

午前2時過ぎ
真っ暗な須走口に到着。
駐車場には車やバイクが止まってるけど人はいない。。。
まぁ、天気が悪い日にわざわざ登らないか。

IMG_0514.jpg

この時間はまだ曇り。
下界の街灯りが奇麗。
iPhoneのカメラじゃこの暗さは限界。

IMG_0515.jpg

1時間程、朝食と準備しながら高度順応。
準備していると小雨が振り出し、寒さも増して来た。
みんなレインウェアを着て防寒。

ここから、登山開始です!


2013.08.30 滝子山 [山登り]

滝子山 1590m(山梨県大月市)

前回、腰痛で登山を断念したので
今回はリベンジ登山。
来週には富士山に二度目のチャレンジもするのでちょっと足慣らしも兼ねて
近場の滝子山にお邪魔してきました。

大型バイクで行くまでの距離もないので久久のTWでのお出かけ。
中央道をとことこと大月ICまで行き、20号を西へ進み笹子駅の手前で右折し民家の中をとおり、桜森林公園に到着。
ココに車なら5、6台止められそうです。
本日は自分のバイクだけ。

DSC_0120.jpg

倒れ掛かってるけど、あえての角度?

DSC_0121.jpg

中央道の上を通ってすぐのところなので分かりやすい。
この先に道証地蔵の処にも駐車スペースがありますが、今回はルート上ここ。



ここから登り始めます!


2013.07.17 天狗岳 [山登り]

天狗岳 2646m(長野県茅野市)
いつの間にやら季節は夏。
もっと涼しいうちにと思っていたけど時は待ってくれない。

今回は八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。
お気楽なワンデイ登山
中央道で諏訪南ICへ、県道425号を北上、県道17号に入り唐沢鉱泉に向けて右折。
山の方へ向かいます。
そして、唐沢鉱泉の看板が見えたら、そこからは恐怖の砂利道。。。
車ならいいけど、大型バイクだとかなり辛い。。。。

約一キロの苦労の末、登山者様の駐車場に到着。
そこで待っていたのが、、、

アブの大群!!!

止めた瞬間に群がって来て大変。
落ちついて着替えも、トイレも行けない。
逃げる様に着替えて、登山口へ。

DSC_0001.jpg

唐沢鉱泉付近でやっとの事で撮ったのがこの一枚。
どうやら、梅雨が開けてちょうど大量発生していたみたいです。
10日程暴れて、ころっと逝くみたいです。
刺されなくて良かった〜

ここから、登山開始です!


2013.05.14 竜ヶ岳 [山登り]

竜ヶ岳 1485m(南都留郡富士河口湖町)

最近よく富士山近くに行っている気がする。
荒船山予定だったけど、芝桜がピークって情報を元に本栖湖付近へ登山する事にした。

中央道から河口湖ICで降り国道139号でビューンと本栖湖キャンプ場へ

キャンプ場の駐車場とは別に登山用の駐車場所があるみたいなんでうろうろ。。。

DSC_0146 (1).jpg

残念ながら砂利駐。
登山準備整えて出発!

ここから、登山開始です!


2013.05.09 鳴神山 [山登り]

鳴神山 980m(桐生市梅田)


久々の登山です。
やっと季節も良くなり、登りたい気分になったので
で、3年前に登山道を間違えた鳴神山にリベンジ!

前回は単車での登山口までのアクセスが今回は大型二輪。
高速が楽〜
関越で高崎JCTにて北関東自動車道へ太田薮塚ICで降りて県道315、68号
途中から66号、343号と進み鳥居のあるところが登山口

登山口には砂利駐車場があるけど、そこは高校の私有地なんで駐車禁止

更に山を登った右側に広い場所があるのでそこに駐車。
車4台分くらいですかね〜

DSC_0004.jpg

ここがいっぱいなら登山口を少し下ったところにも広い場所があるのでそこに駐車したら良いみたいです。

天気もいいので今日は結構人が来てるみたいです。

DSC_0005.jpg

チェーンロックと落ちている枝でタイヤ止めを一応して出発!

ここから登り始めます!


2013.01.01 御岳山

御岳山 929m(青梅市御岳)

これで3年目。
初日の出を見に登って来ました。
今年は確実に晴れるって予報だったので期待大!!

大晦日は夕方から仮眠して、明ける前に起床して氏神様に初詣する予定が、、、
起きたら2013になっていて、しかも出発予定時刻の10分前!!!
これにはビックリ!
猛ダッシュで準備を整え息を切らしながら電車に間に合いました。
新年そうそうこんなんでいいのか??
というより、こんな状況前にも有ったような。。。

写真 1.JPG

さすがに真夜中は寒い。
乗り継ぎも良くないから、ホームでの時間はサーモスの温かいお茶が癒してくれる。

写真 2.JPG

無事、4時前に青梅線の御嶽に到着。
晴れ予定だから、去年に比べてかなり人が多い。
滝本までのバスも長蛇の列。
歩いた方が早かったかも。

バスを降りてケーブルカーの駅まで少し登ると
駅前にも人と車の行列。
やっぱり凄い。

DSC_0004.JPG

でも、そんなの関係なく
今回も足で登るので問題なし。

DSC_0007.JPG

登り始めます。


2012.12.11 六義園 [散歩]

晴れた休日の散歩第2弾!
東京の紅葉もいよいよ終わり。
まだ、望みを託して駒込へ

DSC_0001.JPG

辿り着いたのは六義園
実は母校の高校の近くだったけど在学中一度も行った事なかった。
気にはなっていたけど。
入園料は300円

DSC_0002.JPG

まぁ〜こりゃ高校生には渋過ぎ!!
大人の公園だ。

DSC_0003.JPG

かろうじて紅葉はあるものの、色味が足りない。。。

DSC_0004.JPG

公園内に入ってすぐの門をくぐると目の前に、かの有名な枝垂れ桜。
思ったより大きくなかったけど、春になったら素敵な佇まいとなることでしょ。

DSC_0006.JPG

雪よけが可愛い。
東京はそうそう雪なんて降らないだろうけど、こういう細かい公園技術がニクい演出だ。
千両かぁ〜
あぁ!宝くじは6億だし、買わないと!

DSC_0007.JPG

風も穏やかで池に奇麗に映り込む。
対岸の紅葉。。。??
大分くすんでるので微妙。

DSC_0008.JPG

最盛期に来ればもっと感動的だったんだろうな。

DSC_0010.JPG

こちらも冬支度の伝統技術。
キノコとクリスマスツリーってところかな。
ライトアップは先週まで。
今度は夜にでも見に来るかな。

DSC_0012.JPGDSC_0013.JPG

それなりに立派な鯉。

DSC_0014.JPG

鷺?

DSC_0018.JPG

小さな池はもみじで一杯。
コレもくすんでるのが残念。

DSC_0021.JPG

黄色は前回の銀杏並木で充分。

DSC_0022.JPG

山道を歩いてる感じ。
でも、開けたらビルに囲まれてるんだけど。

DSC_0023.JPG

赤と緑の対比。
より色が引き立つ!
写真にも色彩の勉強が役に立つ!?

DSC_0024.JPG

オレンジも奇麗だ。

DSC_0025.JPG

紫の美。
なんだろ?

DSC_0027.JPGDSC_0028.JPG

緑、黄緑、オレンジ、黄色。
こんなにも色づきが違うもみじがあるのが不思議。

DSC_0036.JPG

冷たくないのかな?

DSC_0037.JPG

ちょっとキモイ。

DSC_0040.JPG

彼は特等席で日向ぼっこ。

DSC_0041.JPG

園内は飲食OKらしいので日なたのベンチにて、マックでお昼。
和風おろしは想像以上に柚子が効いてて、予想を裏切られた。
不味くないけど、ちょっと違うんだよな。

DSC_0043.JPG

優雅に時は過ぎ
お日様は急ぎ足
日が傾き、風が出て来ると
冬の寒さを感じる師走の昼下がり

DSC_0048.JPG

ふかふかの苔の上に葉が落ち。
冬が確実に始まってるのを感じます。

有楽町に場所を移し
無印にて防寒着を物色しようと立ち寄ったら

DSC_0049.JPG

お菓子の家の町が展示されていた。
ナイスバディ!!

DSC_0050.JPG

メルヘンチックな町ってより、ちょっと大人な感じ?

DSC_0051.JPG

MUJI鉄が回る。

DSC_0052.JPG

雪の中ご苦労様。

ついでに、万年筆のカードリッジを買いにITOYAへ。
こういうお店は半日は居られそうだ!

家にたまたま有った使ってない万年筆。
プラチナってやつで、実家からもってきたものの、価値が分からん。。。
何となく使ってみたくなった。

こんな動画なんかみちゃったら。

万年筆専門館があったので見ていたら、改めてMy万年筆が欲しくなってしまった。
別に物書きでもないので必要ないだろうけど。
物欲って怖い。
プラチナってのもそこそこ良いものみたいだ。

帰りに宝くじを買った。
まぁ〜6億と言わず、3億でも当たれば充分だな。
当たっても、しれ〜と仕事続けるかな。。。
う〜ん。

あと、さらについでに”ジャポネ”ってちょっと有名な和風パスタ屋で腹ごしらえ。
美味い!!
今後、全種類制覇したいな。
おわり。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。